お出掛け体験記

高尾山登山後は温泉とサウナへ!【京王高尾山温泉 極楽湯】滞在記

ブログのアイキャッチ画像

こんにちは、まいとーふです。
今回の都内お出掛け情報は!

都内の人気観光スポット「高尾山」の麓にある銭湯スパ「京王高尾山温泉 極楽湯」についてご紹介いたします。

こんな方におすすめ!
  • 高尾山付近で日帰り温泉をお探しの方
  • 登山後は温泉とサウナでスッキリしたい方
  • 極楽湯について詳しく知りたい方

皆さんの参考になれば幸いです☆
ではレッツゴー!



足を運んだきっかけ

東京都内で大自然や綺麗な山の景色を楽しめる人気観光スポット「高尾山」。ちょうど秋頃の行楽シーズンにどこかハイキングに行きたい!と思い立ち「高尾山」の往復登山を楽しみました。

高尾山 山頂からの景色高尾山 山頂からの景色

帰りには、高尾山の最寄り駅「高尾山口駅」に温泉とサウナが楽しめる施設「京王高尾山温泉 極楽湯」があるのを発見!
汗もかいたし温泉やスパが大好きな私はもちろん立ち寄りました。お手頃価格でスッキリ汗を流せるのでおすすめの施設です!
滞在記を詳しくご紹介いたします☆

ブログのアイキャッチ画像
人気スパ施設【RAKU SPA鶴見】漫画が読めてサウナもある神施設!人気の銭湯スパ「ラクスパ鶴見」の滞在記をご紹介いたします。充実の漫画コーナーに加え、お風呂・岩盤浴が最高で休憩場所も充実しています!...
ブログのアイキャッチ画像
【両国 江戸遊】クーポンあり!コワーキングスペースにもおすすめ都内スパ都内人気の銭湯スパ「両国湯屋江戸遊」の滞在記をご紹介いたします。漫画コーナーはないですが、お風呂・岩盤浴が最高でコワーキングスペースにおすすめです!...

極楽湯について

極楽湯は、はいわゆる「スーパー銭湯」として日本各地に店舗がある人気施設チェーンです。お風呂の種類が豊富でサウナもあるので、疲れた体をリフレッシュさせたい方が多く訪れます。
中でも「RAKU SPA」は岩盤浴や漫画コーナーがありとても人気のスパとなっています。

ブログのアイキャッチ画像
人気スパ施設【RAKU SPA鶴見】漫画が読めてサウナもある神施設!人気の銭湯スパ「ラクスパ鶴見」の滞在記をご紹介いたします。充実の漫画コーナーに加え、お風呂・岩盤浴が最高で休憩場所も充実しています!...
今回ご紹介する「京王高尾山温泉 極楽湯」は極楽湯のフランチャイズ店です。

 

京王高尾山温泉 極楽湯 基本情報

京王高尾山温泉 極楽湯の外観

アクセス

京王高尾山温泉 極楽湯は、京王線「高尾山口駅」を出たところすぐにあります。高尾山に登る際はこの駅を使用するので、帰りの立ち寄りにぴったりです。

駐車場もあり、極楽湯を利用する方は3時間まで無料です。
土日祝日や紅葉シーズンはとても混むので注意しましょう。

【住所】
〒193-0844
東京都八王子市高尾町2229-7

営業時間

8:00~22:45(最終入館受付 22:00)
年中無休

料金

京王高尾山温泉 極楽湯の料金表
【入館料金 平日】(税込)

  • 大人(中学生以上):1,000円
  • 子供(4歳~小学生):500円

【入館料金 土日祝日/繁忙期料金】(税込)

  • 大人(中学生以上):1,200円
  • 子供(4歳~小学生):600円

※繁忙期:12月29日~1月3日/ゴールデンウィーク/お盆/11月1日~30日など

入館後は営業時間内何時間でも滞在することが可能です。
3歳以下のお子様は無料です。

*別途「回数券」のご案内もあります。詳しくは公式サイトよりご確認ください。

■京王高尾山温泉 極楽湯
公式サイト▶

料金に含まれている内容

京王高尾山温泉 極楽湯の料金は入館料のみとなり、タオルやバスタオルは付いていません。別途有料にてタオルやバスタオルの貸出も可能です。

販売フェイスタオル200円、レンタルバスタオル200円、タオルセット350円
シャンプー・コンディショナーやボディソープは備え付けられてあります。

混雑状況

繁忙期(11月)の平日の午後から入館しました。平日の昼間だからガラガラかなと思いきや、やや混んでいました。やはり紅葉シーズンは平日でも人が多いかもしれません。ただ、そこまで激込みといった印象ではなく、お風呂自体はゆったりと楽しむことができました。
サウナも女性の方は半分くらいしか埋まっていませんでした。男性はけっこう混んでいたみたいです。

※上記はあくまで参考にしてください。

年齢層

若い方からご年配の方まで幅広く利用されていました。学生のお友達同士や親子、登山が趣味の高齢の方々もいらっしゃいました。
高尾山デートを楽しんだ後のカップルなどにもおすすめです。

ちょこっとおすすめポイント

館内に京王電鉄の時刻表が設置されています。館内でゆっくりくつろぎながらも、帰りの電車の時間をチェックできるので大変便利です。駅までとても近いので、電車の出発時刻ギリギリまで滞在できます。長時間ホームで待つことがなく便利ですね。
京王高尾山温泉 極楽湯の館内
また、駅から出て極楽湯の行く途中には「コインロッカー」が完備されています。ここに荷物を預けて登山へ、お風呂へ行く前に受け取りができて便利ですね。(コインロッカーは有料です。)

お風呂について

京王高尾山温泉 極楽湯のお風呂は数種類あるので充実した湯めぐりを楽しむことができます。露天風呂が多いので昼間に山々を見ながらの入浴は最高です。大満足でした。

源泉名:京王高尾山温泉
京王高尾山温泉 極楽湯の露天風呂イメージ出典:京王高尾山温泉 極楽湯 公式ホームページ

〇檜風呂(マイクロバブル)(半露天)
大きな檜風呂でマイクロバブルの泡を楽しめるお風呂。細かな泡が白く濁り、お肌をスベスベにしてくれそうな心地良い感覚でした。
〇替り風呂
日替わりのお風呂で、私が訪れた際は「レモン風呂」でした。
〇石張り風呂(露天)
炭酸温泉を人工的に再現された珍しいお風呂。お湯はぬるめの設定で長く入浴を楽しむことができます。炭酸風呂は極楽湯チェーンで良く見る人気のお風呂で、血行促進に良いとされています。
〇天然温泉 岩風呂(露天)
地下約1,000mから湧き出る天然温泉。ぬる湯・あつ湯が用意されているのでお好きな方を選べます。
〇座り湯(露天)
座ってくつろげるお風呂。背中と足をあたためつつも外気浴を楽しむことができます。気持ち良すぎて寝てしまいそうです。
〇水風呂
サウナ後のととのいにぴったりです!

サウナ

京王高尾山温泉 極楽湯 サウナイメージ出典:京王高尾山温泉 極楽湯 公式ホームページ

京王高尾山温泉 極楽湯には、サウナと水風呂が完備されています。
サウナは一般的な遠赤外線サウナで体を温めることができます。水風呂はもちろん、外にはベンチ(整い椅子)も完備されているのでサウナーの方にもおすすめです。

アメニティ

京王高尾山温泉 極楽湯には、一般的なアメニティが揃っています。確認できたアメニティは下記の通りです。
【浴室内】
シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ
【脱衣所】
ドライヤー、綿棒、化粧水、乳液
*女性側には別料金でナノケアドライヤーも利用できます。

お食事処

お食事処は館内に1ヵ所ありました。うどんやラーメンなどの麺類、カレーや定食メニューなど幅広く用意されています。

高尾山口駅の周りは飲食店が多くないので、ここで昼食や夕食を済ませるのもアリだと思います。15時16時くらいにおつまみなどを楽しみながら休憩している方もいらっしゃいました。

注意点

京王高尾山温泉 極楽湯には、漫画コーナーと岩盤浴はありません。他の極楽湯チェーンには設置されているところもありますが、今回の高尾山温泉はお風呂とサウナのみとなります。

また「うたた寝処」というくつろぎスペースが感染症対策のため休止されていました。ベンチはいくつかありますが、寝っ転がれるスペースはないのでお昼寝はできません。マッサージチェアは数台完備されていて使用することができます。

京王高尾山温泉 極楽湯に宿泊はできません。高尾山登山前後に日帰り温泉として利用しましょう。
京王高尾山温泉 極楽湯の館内
ブログのアイキャッチ画像
人気スパ施設【RAKU SPA鶴見】漫画が読めてサウナもある神施設!人気の銭湯スパ「ラクスパ鶴見」の滞在記をご紹介いたします。充実の漫画コーナーに加え、お風呂・岩盤浴が最高で休憩場所も充実しています!...
ブログのアイキャッチ画像
【両国 江戸遊】クーポンあり!コワーキングスペースにもおすすめ都内スパ都内人気の銭湯スパ「両国湯屋江戸遊」の滞在記をご紹介いたします。漫画コーナーはないですが、お風呂・岩盤浴が最高でコワーキングスペースにおすすめです!...

マッサージ等

京王高尾山温泉 極楽湯には、館内の「ほぐし処」というところにて、別料金でリラクゼーションサービスを受けることも可能です。ボディケアやフットケアのサービスが用意されています。当日のお問い合わせも可能のようです。

営業時間 9:00~22:00(最終受付 21:00)

 

あとがき

いかがでしたでしょうか!
高尾山口にあるスパ施設「京王高尾山温泉 極楽湯」をご紹介いたしました。
登山後は日帰り温泉でゆったりして完璧な1日が過ごせます。施設内も綺麗ですし、お風呂の種類も充実してるので若い方から高齢の方まで、ファミリーにもカップルでの利用にもおすすめです!
スパ大好きなのでその他の施設も訪れた際はご紹介いたします☆

■京王高尾山温泉 極楽湯
公式サイト▶